お役立ち情報
マメ知識
AndoroidとiPhoneの違いがわからない・・・??
[2017.05.03] スマホスピタル品川高輪口
カテゴリー:マメ知識
おはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノ
iPhone.Andoroid修理買取専門店 スマホスピタル・アンドロイドホスピタル品川高輪口店です。
本日も元気よく営業しております!!
みなさま、アイフォンとアンドロイドのスマートフォンの違いってわかりますでしょぅか??▼o・_・o▼
今日は、アイフォンとアンドロイドスマートフォンの違いを分かりやすく簡単にご紹介させていただきます!!
~iPhone編~
1、アイフォンとは、本体・ソフトウェア(iOS)共に『Apple社』が開発している
そのため、セキュリティに強くスマートフォンの反応(動作)がサクサク早く互換性が良い
2、アプリ入手先は『Appstore』※アイフォンでしか入手できないアプリあり
3、本体容量ごとに販売している 例16GB・32GB・64GB・128GB・256GB
4、携帯会社大手3キャリアiPhone全機種取り扱い
~Andoroid編~
1、アンドロイドスマートフォンとは、本体は各メーカーが開発
(ソニー・シャープ・サムスン電子・LG・HTC・ZTE・ファーウェイ・東芝・NECなどなど)
ソフトウェアは『Google』が開発
分かりやくい説明すると、本体とソフトウェアの開発が別々
2、アプリ入手先は『Google Play Store』※アンドロイドスマートフォンでしか入手できないアプリあり
3、アイフォンと違いアンドロイドスマートフォンは、外部メモリー対応(SDカード・マイクロSDなど)
4、携帯会社大手3キャリア取り扱いはしているが、キャリアごとに性能・機種が異なることもある
5、アイフォンと違い、自分の好みにスマホをカスタマイズできる
ホーム画面や、アイコンの配列、キーボードなどなど
6、大容量バッテリー搭載
以上『アイフォン・アンドロイド』の違いでしたp((●~Σ\(▽≦*\)
人それぞれの好みであったり、活用シーンで異なりますがこの記事を少しでも参考頂けるとうれしいです!!
また随時、アイフォンシリーズやアンドロイドシリーズの基本スペック情報などを紹介していきたいと思います。*゚∇^*)ノ
スマホ・iPhone修理は
是非!スマホスピタル品川高輪口店へ!!
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
◆◆◆~近日OPEN~スマホスピタル・アンドロイドホスピタル五反田店~近日OPEN~◆◆◆
★★★iPhone修理・スマホスピタル品川高輪口店★★★
〒108-0074
東京都港区高輪3-25-27 アベニュー高輪610号室
TEL:03-6721-6086
営業時間 10:00~21:00
URL https://iphonerepair-shinagawa.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル品川高輪口の詳細・アクセス
〒108-0074
東京都港区高輪3-25-27 アベニュー高輪610号室
営業時間 10時〜20時(水曜)
電話番号 03-6721-6086
E-mail info@iphonerepair-shinagawa.com
オンライン予約 スマホスピタル品川高輪口 WEB予約 >>
-
<<前の記事
IOSの更新について【豆知識】 -
次の記事>>
iphone7ホームボタンの振動の強さは調整できる?(⦿_⦿)